IT

【無料版】HDD・SSDクローンソフト4つを比較してみた

まえがき

  • 今までは、ディスクをクローンするのにEaseUS ToDo Backupを使っていた
  • だが、2021年5月からクローンツールが有料になり気軽にクローンすることができなくなってしまった
  • なので、その他のクローンツールを探し、比較した結果をまとめてみました



フリークローンソフトまとめ

クローンソフト一覧をまとめました。下表を確認してください。

 
価格
無料
無料
無料
無料
操作性
MBRクローン
×
GPTクローン
×
OSクローン
×
×
その他
バックアップは
可能
バックアップは
可能
Samsung製品だけ
USBに接続された
SSDは不可

それでは一つ一つ説明していきたいと思います。

EaseUS ToDo Backup(Free)

  • 世界で最もダウンロードされているソフトウェア。それ故に品質もトップレベル。
  • ディスク・システム・ファイルのバックアップもシステム移行も数回のクリックだけ出来てしまう(有料版)。
  • Free(無料版)ではクローン出来なくなった。

EaseUS ToDo Backupはとても有名なシステムバックアップソフトウェアです。システムバックアップやシステムクローンのやり方をネットで検索すると、ほとんどのサイトがこのソフトウェアを使っています。

特徴としては、数回クリックするだけでバックアップの自動設定、新しいディスクへのクローンが完了することです。筆者も数回使用しましたが、とても使いやすく便利でした。

 

ただ唯一の欠点が、2021年5月にこのクローンツールが有料版でしか使用できなくなってしまったことです。これによりクローンツールを使用するには、月額¥1,780を支払わなければいけないようになりました。

クローンツールなんてHDD・SSD交換時くらいにしか使用しないのに、毎月この値段払い続けるのは…て感じ。

 

一応永久ライセンスもあります(こっちは¥7,180)。興味がある方はこちらのサイトを参考にしてください。

 

【3/25更新】EaseUS様より今だけ20%OFFクーポンコードいただきました!

この度、EaseUS様よりご厚意にあずかりまして、EaseUS Todo Backupが20%OFFになるクーポンコードを発行していただきました!本当にありがとうございます!

下のコードを、製品購入画面にクーポンコードを入力するだけで20%OFFになりますので、本製品を購入する際はぜひご利用してください。

クーポンコード:EASEUS20




AOMEI Backupper(Standard)

  • EaseUS ToDo Backupの次に有名なバックアップ・クローンソフト。
  • バックアップや同期の中でも様々な種類があり、細かく設定できるのが人気。
  • クローン出来るのはパーテーション形式MBRのみ。GPTはできない(無料版)

お次に有名なのはAOMEI Backupper。こちらは個人用途からビジネス・サーバー用など様々なシステムに対応しています。

操作性も優れており、EaseUS ToDo BackupのようなUIで直感的に使用できます。

 

無料版でもクローン機能は一部使用できます。使えるのはMBR形式のディスクのみで、GPT形式のディスクには使用することはできません。

MBRやGPTというのは、ディスク内のパーテーション形式のことで、昨今のPCの多くは後者のGPTが採用されています(普及され始めたのはWindows Vista以降)。

よって、最近PCを購入しシステムが入っているHDDから、処理速度が速いSSDに変えようと考えている方は使用できない可能性があります。

 

もちろん有料版はMBRもGPTも、どちらもクローンすることができるようになっています(無制限版で¥5,408~)。それでもいいという方は、以下のサイトをご確認ください。

 

また、MBRやGPTについて知りたい方はこちらの記事で説明しているので、こちらを参考にしてください。

【サルでもわかる】Windowsでディスクをフォーマットする方法新たにディスクをディスクの管理から設定(フォーマット)しwindowsで使えるようになるまでを初心者の方でもわかるように図を使って説明していきます。またMBRやGPTなどのパーテーション形式についても説明しています。新しいディスクにクローンを作成した人やOSを入れたい人はこちらの記事を参考にしてください。...

 

Macrium Reflect8(Free)

  • そこまで有名ではないが、世界中で使われているソフト。
  • 海外向けの製品なので、日本語で書かれていない。
  • 無料版なのに、MBRもGPTもクローン出来るのがメリット。

続いて紹介するのは、Macrium Reflect8。あまり聞いたことがない方も多いと思います。

イギリスの会社が作ったソフトで、操作画面もすべて英語で書かれています。さらに、上記2つのソフトと違って、少し変わったUIをしています。なので英語が苦手な方や、初心者の方には少し扱いずらいかもしれません。

 

しかし、これまでと違ってMBRもGPTのどちらの形式でもクローンが可能になっています。少し作業量は増えますが、無料でクローン出来てしまうのは強いですね。 

有料版もあるみたいなので、興味を持たれた方はこちらのサイトを参照してみてください。




 

Samsung Data Migration

  • あの有名なsamsungがofficialでリリースしているクローンソフト。
  • Samsungの製品のみという制限はあるが、一度クリックしてしまえばあとは自動でクローンが開始される。
  • もちろん無料で使用できる。

Samsung Data Migrationは、世界的に有名な半導体メーカSamsungがリリースしているクローンソフト。バックアップなどの他の機能は含まれておらず、あくまでクローンツールのみでとてもシンプル。

操作性はEaseUS ToDo Backupなどと同じで、数回のクリックのみでクローン出来るので、初心者の方でも簡単に作業できる。しかも無料で使用できるのでおススメ。

 

しかし、これはSamsung製のHDD・SSDに限った話。他社製のHDD・SSDには使用できないところは注意。

しかし実際に使用してみた結果、他社製品からSamsung製に移行させることはできた。どうやら他社製→Samsungはクローンが可能な模様。

しかしまたここで問題が発生した。USB接続されたHDDやSSDには、クローンすることはできなかった。

たとえば、M.2SSDをケースに入れてUSB接続し、システムクローンを実行しようとする場合。この場合は実行できないので注意が必要です。

 

【2023年版】Macでも使えるおすすめ外付けハードディスク5つを紹介Macでも使える外付けハードディスクを5つ紹介します。またMacで使用するにはディスクフォーマットをする必要があるので、今回はMacとWidnows10それぞれでディスクフォーマットのやり方やパーティション形式等を初心者の方にもわかるように説明します。...




私のおすすめは「Macrium Reflect8」

4つほど説明しましたが、私のおススメはMacrium Reflect8です。

もちろん、Samsung製のHDD・SSDを使用しているのであればSamsung Data Migrationをおススメします。とても便利なので。

しかし、対応しているのがSamsung製のみと制限があるので、誰でも使用できるわけではありません。

私はCorsairのM.2SSDを使用しており、今回はCorsair→Samsung製M.2SSDにシステムクローンしたかったのでMacrium Reflect8にしました。

このソフトの仕様方法も、後日詳しく記事にまとめますので、もうちょっと待っていてください。

 

【PC/PS5】2023年おすすめコスパ最強NVMe M.2 SSD 15選まとめ最新版(選び方)玄人の私がおすすめするコスパ最強のM.2 SSDを15個厳選して紹介します。PC(パソコン、主にWindows)用途もそうですが、最近ではPS5(Play Station5)でも需要が高いM.2 SSDですが、どれを選べばいいかわからない方も多いと思います。なので今回は初心者の方でもわかりやすく選び方や種類の説明をしていきます。...

【2022/1/31追記】Macrium Reflect8の使用方法記事を公開しました。

Macrium Reflect8の使用方法を詳細に記述した記事を作成しました。

興味がある方やこれを使ってクローン作成をしたい方はぜひご覧ください。

【完全無料】クローンソフトMacrium Reflect8の使い方をわかりやすく説明今回は完全無料でクローン出来るソフトMacrium Reflect8の使い方について紹介します。これまではSSDやHDDのクローン作成するのにEaseUS ToDo Backupを使用していたが、クローン機能が有料になってしまった。M.2 SSDにクローン作成する一連の流れをわかりやすく説明してみました。...

 



まとめ

今回は無料版のシステムクローンソフトについてご紹介しました。

無料版だったものが有料版になったり、無料版だけど一部機能は有料なものなど、システムクローンするだけでもお金がかかるなんで世知辛い世の中だなぁと思ってしまいました。

お金に余裕があれば別ですが、無料でできるソフトMacrium Reflect8がありますので、よければこちらを試しに使ってみていください。

このサイトでは、このように主にPC周辺機器やソフトウェア、プログラミングについて発信しています。興味を持っていただけた方は、ぜひ他の記事もご覧になってください。

それでは。

youtube-dlの代わりにyt-dlpをインストールする最近youtube-dlのダウンロードスピードが遅いと感じました。調べてみると他の人も同じような症状で、どうやらyoutube-dl側が意図的にダウンロードスピードを遅くさせているらしい。なので代わりとなるyt-dlpをインストールし環境変数を設定し使えるまでを紹介します。...




ABOUT ME
Toru
普段は会社員をしながらブログを書いてます。 文章力を上げるために始めたブログです。 主に家電/ガジェット系、プログラミングに関する記事を書きますが、たまに生活雑貨や投資信託関連の記事も書きます。初心者の方にもわかりやすく記事を書きます。 質問にもなるべく回答したいと思いますが、質問内容によっては答えかねる場合もあります。 お問い合わせ先:fearandloathinginlasvegas.toru@gmail.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です